パズドラ連動でゲットできるダンジョン&モンスター
- [2023/06/01(木)更新]
-
- ・以下の交換ダンジョンについて、期間限定で必要ドロップ数が20%オフとなります。
宝玉ラッシュ!
希石の神殿(超ボルケーノドラゴン)
希石の神殿(超オーロラドラゴン)
希石の神殿(超アースドラゴン)- ・以下の交換モンスターについて、期間限定で必要ドロップ数が50%オフとなります。
ニジピィ
スーパーノエルドラゴン
潜在たまドラ☆枠解放
パズドラバトルを遊ぶとパズル&ドラゴンズでゲットできるダンジョン、モンスターについて、こちらのページで紹介いたします!
随時更新しますので、ぜひチェックしてくださいね!
まだパズドラバトルのパズドラ連動を行っていない方は、先に連動対応を行って頂きますようお願いします。手順は以下のページをご確認ください。
マップ上のトレジャーからダンジョンをゲット!
マップに出現するトレジャーをタップすることで、該当するパズル&ドラゴンズのダンジョンを獲得することが可能です。
マップについての詳細は、以下のページをご確認ください。
出現トレジャー一覧
トレジャー名 | 報酬(ドロップ/ダンジョンクリア) |
---|---|
一度きりの超絶経験値×10倍 | 超絶経験値×10倍(ランク経験値200万) 超絶キンメタたまドラ×1 |
レア希石ラッシュ! | ※以下の希石からランダムで3つドロップします。 ※同じ希石が2つ以上ドロップする可能性もございます。 闘争の昂魔王・ベレトの希石×1 勇炎の鷹騎士・ガウェインの希石×1 七星龍・チィリン=ドラゴンの希石×1 静夜龍・シェヘラザード=ドラゴンの希石×1 創壊神・ブラフマー=ドラゴンの希石×1 惑乱神・エリス=ドラゴンの希石×1 覚醒からくり五右衛門の希石×1 雷天の頑龍王・ガイノウトの希石×1 滾角の獄蛇龍・ニーズヘッグの希石×1 神門の狛犬姫・センリの希石×1 覚醒マシンノアの希石×1 大弯の海龍王・ヴォルスーンの希石×1 冥爪の海蛇龍・リントヴルムの希石×1 避邪の武身・チィリンの希石×1 金掌の創壊神・ブラフマーの希石×1 迷森の金駒龍・ジャバウォックの希石×1 覚醒マシンアテナの希石×1 玻璃の風龍王・リンシアの希石×1 純翼の石蛇龍・ケツァルコアトルの希石×1 金靴の武術神・ヴィーザルの希石×1 覚醒マシンゼウスの希石×1 解放の騎龍王・ノルディスの希石×1 光華の星運神・ソール&マーニの希石×1 静夜の語り手・シェヘラザードの希石×1 魔法と旅する者・ドロシーの希石×1 知悉の大天使・ラジエルの希石×1 覚醒マシンヘラの希石×1 黒天の幻龍王・ゼローグ∞の希石×1 邪牙の魔蛇龍・ザッハークの希石×1 惑乱の狂女神・エリスの希石×1 |
潜在たまドラ☆強化++ラッシュ! |
潜在たまドラ☆HP強化++×2 潜在たまドラ☆攻撃強化++×2 潜在たまドラ☆回復強化++×2 |
超ピィラッシュ! | ピィ×10(属性はランダムとなります) |
超ノエルラッシュ! | ノエルドラゴン×10(属性はランダムとなります) |
潜在たまドラ☆ダメージ軽減+ラッシュ! |
潜在たまドラ☆火ダメージ軽減+×2 潜在たまドラ☆水ダメージ軽減+×2 潜在たまドラ☆木ダメージ軽減+×2 潜在たまドラ☆光ダメージ軽減+×2 潜在たまドラ☆闇ダメージ軽減+×2 |
キングダイヤドラゴンラッシュ! | キングダイヤドラゴン×5 |
レインボーメタルドラゴンラッシュ! | レインボーメタルドラゴン×5 |
リッチゴールドドラゴンラッシュ! | リッチゴールドドラゴン×5 |
古代の三神面ラッシュ! | 古代の三神面×5 |
ダイヤドラゴンフルーツラッシュ! | ダイヤドラゴンフルーツ×5 |
オール曜日ダンジョン(スタミナ半分) | ※オール曜日ダンジョンと同じ内容のダンジョンに、消費スタミナ半分(繰り上げ)で挑戦可能です。 |
チィリン 降臨!(ボス希石ドロップ) | 避邪の武身・チィリンの希石×1 |
シェヘラザード 降臨!(ボス希石ドロップ) | 静夜の語り手・シェヘラザードの希石×1 |
エリス 降臨!(ボス希石ドロップ) | 惑乱の狂女神・エリスの希石×1 |
ブラフマー 降臨!(ボス希石ドロップ) | 金掌の創壊神・ブラフマーの希石×1 |
センリ 降臨!(ボス希石ドロップ) | 神門の狛犬姫・センリの希石×1 |
ヴィーザル 降臨!(ボス希石ドロップ) | 金靴の武術神・ヴィーザルの希石×1 |
ラジエル 降臨!(ボス希石ドロップ) | 知悉の大天使・ラジエルの希石×1 |
ベレト 降臨!(ボス希石ドロップ) | 闘争の昂魔王・ベレトの希石×1 |
チィリン=ドラゴン 降臨! | 七星龍・チィリン=ドラゴン×1 |
シェヘラザード=ドラゴン 降臨! | 静夜龍・シェヘラザード=ドラゴン×1 |
ブラフマー=ドラゴン 降臨! | 創壊神・ブラフマー=ドラゴン×1 |
センリ=ドラゴン 降臨! | 狛犬龍・センリ=ドラゴン×1 |
エリス=ドラゴン 降臨! | 惑乱神・エリス=ドラゴン×1 |
ウィンザーの門 | 機星の記憶・ウィンザー×1 |
アクオルとフラージの門 | 機星の右手・アクオル×1 機星の左手・フラージ×1 |
トライゴとダクディの門 | 機星の右足・トライゴ×1 機星の左足・ダクディ×1 |
ボーマ 降臨! | ※ボーマ 降臨!(超地獄級/超絶地獄級/壊滅級)をプレイ可能になります。 |
ザパン 降臨! | ※ザパン 降臨!(超地獄級/超絶地獄級/壊滅級)をプレイ可能になります。 |
ビュート 降臨! | ※ビュート 降臨!(超地獄級/超絶地獄級/壊滅級)をプレイ可能になります。 |
キーラ 降臨! | ※キーラ 降臨!(超地獄級/超絶地獄級/壊滅級)をプレイ可能になります。 |
モワ 降臨! | ※モワ 降臨!(超地獄級/超絶地獄級/壊滅級)をプレイ可能になります。 |
いちドラ 降臨! | いちドラ×1 |
べりドラ 降臨! | べりドラ×1 |
めろドラ 降臨! | めろドラ×1 |
れもドラ 降臨! | れもドラ×1 |
ぶどドラ 降臨! | ぶどドラ×1 |
赤ずきん 降臨! | 赤ずきん×1 |
白雪姫 降臨! | 白雪姫×1 |
おやゆび姫 降臨! | おやゆび姫×1 |
シンデレラ 降臨! | シンデレラ×1 |
ねむり姫 降臨! | ねむり姫×1 |
ドロップ交換でダンジョンやモンスターをゲット!
マップでのサーチや対戦で集めたドロップを、パズル&ドラゴンズの様々なダンジョンやモンスターと交換することが可能です。
交換ダンジョン一覧
ダンジョン名 | 必要ドロップ数 | 報酬(ドロップ/ダンジョンクリア) |
---|---|---|
ワルりん(+999)降臨! | 虹ドロップ×10 火ドロップ×5 水ドロップ×5 木ドロップ×5 光ドロップ×5 闇ドロップ×5 |
ワルりん(+250)×3 ワルりん(+249)×1 |
宝玉ラッシュ! ※06/02 12:00~06/12 11:59 |
火ドロップ×50 → 40 水ドロップ×50 → 40 木ドロップ×50 → 40 光ドロップ×50 → 40 闇ドロップ×50 → 40 |
火の宝玉×1 水の宝玉×1 木の宝玉×1 光の宝玉×1 闇の宝玉×1 創装の宝玉×1 |
キングたまドララッシュ! | 火ドロップ×50 水ドロップ×50 木ドロップ×50 光ドロップ×50 闇ドロップ×50 |
キングたまドラ×6 |
潜在たまドラ☆スキル遅延耐性ラッシュ! | 火ドロップ×50 水ドロップ×50 木ドロップ×50 光ドロップ×50 闇ドロップ×50 |
潜在たまドラ☆スキル遅延耐性×6 |
レア潜在たまドララッシュ! | 虹ドロップ×100 | 潜在たまドラ☆お邪魔目覚め耐性×1 潜在たまドラ☆毒目覚め耐性×1 潜在たまドラ☆リーダーチェンジ耐性×1 潜在たまドラ☆ダメージ無効貫通×1 潜在たまドラ☆ダメージ吸収貫通×1 潜在たまドラ☆属性吸収貫通×1 潜在たまドラ☆ルーレット回復×1 潜在たまドラ☆消せないドロップ回復×1 潜在たまドラ☆ダメージ上限解放×1 潜在たまドラ☆雲・操作不可回復×1 潜在たまドラ☆スキルブースト++×1 |
オール曜日ダンジョン(スタミナ半分) | 虹ドロップ×10 | ※オール曜日ダンジョンと同じ内容のダンジョンに、消費スタミナ半分(繰り上げ)で挑戦可能です。 |
希石の神殿(超ボルケーノドラゴン) ※06/02 12:00~06/12 11:59 |
虹ドロップ×500 → 400 |
超ボルケーノドラゴンの希石×1 |
希石の神殿(超オーロラドラゴン) ※06/02 12:00~06/12 11:59 |
虹ドロップ×500 → 400 |
超オーロラドラゴンの希石×1 |
希石の神殿(超アースドラゴン) ※06/02 12:00~06/12 11:59 |
虹ドロップ×500 → 400 |
超アースドラゴンの希石×1 |
希石の神殿(ユリシャ) | 虹ドロップ×200 | 生滅の孔雀王・ユリシャの希石×1 慶兆の孔雀王・ユリシャの希石×1 |
希石の神殿(ジル=レガート) | 虹ドロップ×150 | 灼月夜の魔王・ジル=レガートの希石×1 凍月夜の魔王・ジル=レガートの希石×1 桂月夜の魔王・ジル=レガートの希石×1 |
希石の神殿(アルバート) | 虹ドロップ×150 | 霧翅の妖精王・アルバートの希石×1 熾翅の妖精王・アルバートの希石×1 |
希石の神殿(ミル) | 虹ドロップ×150 | 樹刻の時龍契士・ミルの希石×1 水刻の時龍契士・ミルの希石×1 |
希石の神殿(メノア) | 虹ドロップ×150 | 星導の魔導機士・メノアの希石×1 星壊の魔導機士・メノアの希石×1 天下の魔導機士・メノアの希石×1 白虹の魔導機士・メノアの希石×1 聖都の魔導機士・メノアの希石×1 |
月曜の闘技場(スタミナ半分) | 虹ドロップ×50 | ※月曜の闘技場(月曜日の決戦)と同じ内容のダンジョンに、消費スタミナ50で挑戦することが可能です。 |
火曜の闘技場(スタミナ半分) | 虹ドロップ×50 | ※火曜の闘技場(火曜日の決戦)と同じ内容のダンジョンに、消費スタミナ50で挑戦することが可能です。 |
水曜の闘技場(スタミナ半分) | 虹ドロップ×50 | ※水曜の闘技場(水曜日の決戦)と同じ内容のダンジョンに、消費スタミナ50で挑戦することが可能です。 |
木曜の闘技場(スタミナ半分) | 虹ドロップ×50 | ※木曜の闘技場(木曜日の決戦)と同じ内容のダンジョンに、消費スタミナ50で挑戦することが可能です。 |
金曜の闘技場(スタミナ半分) | 虹ドロップ×50 | ※金曜の闘技場(金曜日の決戦)と同じ内容のダンジョンに、消費スタミナ50で挑戦することが可能です。 |
土曜の闘技場(スタミナ半分) | 虹ドロップ×50 | ※土曜の闘技場(土曜日の決戦)と同じ内容のダンジョンに、消費スタミナ50で挑戦することが可能です。 |
日曜の闘技場(スタミナ半分) | 虹ドロップ×50 | ※日曜の闘技場(日曜日の決戦)と同じ内容のダンジョンに、消費スタミナ50で挑戦することが可能です。 |
交換モンスター一覧
モンスター名 | 必要ドロップ数 |
---|---|
ニジピィ ※06/02 12:00~06/12 11:59 |
虹ドロップ×8 → 4 火ドロップ×8 → 4 水ドロップ×8 → 4 木ドロップ×8 → 4 光ドロップ×8 → 4 闇ドロップ×8 → 4 |
スーパーノエルドラゴン ※06/02 12:00~06/12 11:59 |
虹ドロップ×8 → 4 火ドロップ×8 → 4 水ドロップ×8 → 4 木ドロップ×8 → 4 光ドロップ×8 → 4 闇ドロップ×8 → 4 |
潜在たまドラ☆枠解放 ※06/02 12:00~06/12 11:59 |
火ドロップ×14 → 7 水ドロップ×14 → 7 木ドロップ×14 → 7 光ドロップ×14 → 7 闇ドロップ×14 → 7 |
潜在たまドラ☆火ダメージ軽減+ | 火ドロップ×50 |
潜在たまドラ☆水ダメージ軽減+ | 水ドロップ×50 |
潜在たまドラ☆木ダメージ軽減+ | 木ドロップ×50 |
潜在たまドラ☆光ダメージ軽減+ | 光ドロップ×50 |
潜在たまドラ☆闇ダメージ軽減+ | 闇ドロップ×50 |
火の希石【特大】 | 火ドロップ×250 |
水の希石【特大】 | 水ドロップ×250 |
木の希石【特大】 | 木ドロップ×250 |
光の希石【特大】 | 光ドロップ×250 |
闇の希石【特大】 | 闇ドロップ×250 |
潜在たまドラ☆神キラー | 虹ドロップ×5 火ドロップ×5 水ドロップ×5 木ドロップ×5 光ドロップ×5 闇ドロップ×5 |
潜在たまドラ☆ドラゴンキラー | 同上 |
潜在たまドラ☆悪魔キラー | 同上 |
潜在たまドラ☆マシンキラー | 同上 |
潜在たまドラ☆バランスキラー | 同上 |
潜在たまドラ☆攻撃キラー | 同上 |
潜在たまドラ☆体力キラー | 同上 |
潜在たまドラ☆回復キラー | 同上 |
潜在たまドラ☆進化用キラー | 同上 |
潜在たまドラ☆能力覚醒用キラー | 同上 |
潜在たまドラ☆強化合成用キラー | 同上 |
潜在たまドラ☆売却用キラー | 同上 |
シーズン報酬でレアモンスターをゲット!
クラスバトルやランキングバトルで手に入る、毎シーズンのシーズンポイントを集めることで、シーズン報酬を獲得することが可能です。
パズル&ドラゴンズで特定のレアモンスターをゲットできる「モンスターメモリー(虹)」の獲得を目指して、バトルに挑戦してみてくださいね!
シーズン報酬の内容と獲得状況は、以下の表示をタップすることで確認が可能です。
壊滅級パズドラーに勝利して潜在キラーたまドラをゲット!
マップに出現する壊滅級パズドラー(マスター龍喚士)に勝利することで、様々な潜在キラーたまドラを獲得することが可能です。
手に入るたまドラは毎週月曜日に更新されますので、詳細は「強力なマスター龍喚士が期間限定で出現!」ページをご確認ください。
壊滅級パズドラーに勝利するコツは、以下のページをチェックしてくださいね。
達成報酬でダンジョンをゲット!
パズドラバトル内でモンスターメモリーを集めることにより、達成報酬でノエルラッシュなどのダンジョンを獲得することが可能です。
カスタマイズ>コレクション>達成報酬 と画面を進めて、達成報酬一覧をチェックしてみましょう。
パズドラ連動の達成報酬は、条件を満たせば繰り返し何度でも獲得できますよ。
※画像は開発中のものです。
※掲載情報は、掲載時点のものです。