龍喚士に勝利してドロップをゲット!
マップ画面でサーチを行うと出現する龍喚士は、バトルに勝利することでドロップなどを獲得できる対戦相手です。
- ■ 龍喚士とは?
- ■ 獲得できる報酬
- ■ 壊滅級パズドラー(マスター龍喚士)に勝利しよう!
- ■ その他
龍喚士とは?
サーチを行うことで、マップ画面に一定確率で出現する対戦相手が「龍喚士」です。宝箱から獲得できるチャレンジチケットを1枚消費することで挑戦でき、ゲージ差をつけて勝利することで、強さに応じた報酬を獲得することができます。

獲得できる報酬
対戦相手 | 獲得できる報酬 |
---|---|
初級パズドラー ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ゴールド×50 |
上級パズドラー ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ゴールド×1000 |
壊滅級パズドラー ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスターポイント×50000 |
※龍喚士とのバトルでは判定が無いため、自分と相手のHPゲージが同時に全て0になった場合は敗北となります。
※コンティニューを行っても、報酬は手に入れることが可能です。
※勝利後に獲得できるドロップは、対戦前の潜入確認画面に表示されません。
※壊滅級パズドラーは、週替わりで1種類が出現します。(毎週月曜日に更新)
詳細は「強力なマスター龍喚士が期間限定で出現!」ページをご確認ください。
壊滅級パズドラー(マスター龍喚士)に勝利しよう!
壊滅級パズドラーは、「マスター龍喚士」とも呼ばれる非常に強力な龍喚士です。
挑戦前に相手の編成をチェックしよう
龍喚士は、特別なスキルを持った強力なモンスターを編成しています。耐性で相手のスキルを防げるかどうかなど、潜入確認画面で相手モンスターを長押しして確認してみましょう。
相手に適した編成で挑もう
龍喚士との戦いは、相手と同時に全HPゲージが0になっても敗北となってしまいます。そのため、1ターンだけでも相手の攻撃を全て防ぐことが必要です。
例えば
・相手の編成の属性に合わせて、同じ属性の高火力で挑んで抑え込む。
・相手の盤面のロックを解除して、1ターンどうにか邪魔をする。
など、専用の編成を考えてみましょう。
相手のリーダーのタイプを確認し、「覚醒スキル:〇〇キラー」を準備していくのも非常に効果的ですよ。
龍喚士とのバトルでは、シーズン対象外のリーダー/モンスターも使用可能です。
※ゴールドを消費しコンティニューを行っても、報酬を獲得することが可能です。
その他
出現した龍喚士は、潜入確認画面で「あとで」をタップすれば
「1人プレイ」⇒「ストックダンジョン」へ一時的に保管を行えます。
※ストックダンジョンへ保管した龍喚士の有効期間は24時間です。
※画像は開発中のものです。
※掲載情報は、掲載時点のものです。